7か月ぶりに昭和記念公園へ行ってきました。
土・日は『しっぽフェスタ』が開催。
土曜日は天気予報で
マークが付いていたので出掛けず。
日曜は晴れてたので、行ってみることに♪
ここ数年、春のチューリップ,秋のコスモスを見に来ていたのに
コスモスの時季をすっかり逃してしまいました。
せめて、赤や黄色の紅葉を・・・
これまた “既に遅し”な気がしないでもありませんが。
フェスタ&紅葉を目的にして、てふサラと出発~!
あれこれ用事を済ませ、出発したのは13時半過ぎ。
公園に到着したのは14時を回ってました(>_<)

まずは、しっぽフェスタへ

閑散 ・・・
一通り見て廻り、前回(去年)も出店されていたバウワン堂さんへ。
こちらの看板犬さん、パピヨン(しじみちゃん)&黒柴(小豆ちゃん)の2匹
おとなしくて とても可愛い子達でした。

しじみちゃん7kgあるんですって!
てふは6.68kg。
しじみちゃんの方がほっそり見えました。(毛をカットしてるからかな・・)
バウワン堂さんでお買いもの♪を楽しみにしてましたがsold out でした。残念
結局収穫はなし。
しかし、こんな触れ合いはありました。
大っきなミニピンと小っさなボーダーコリー(!?)

5歳のドーベルマンの女の子が遊んでくれました。
若いモンにはまだ負けられないよね てふ(*´∇`*)❤
しっぽフェスタの会場(無料ゾーン)を後にし、
紅葉を探しに園内(有料ゾーン)へ
銀杏並木は散り終わり間近。
わずかに散っていない木の周りには撮影待ちの人・ひと ヒト・・・
待ってても(撮ってても)、割り込んでくる人も多く ササッと撮って移動。
園内 なるべく人の少ない場所をお散歩したり撮ったり。

愛想笑いをしてみるも

だんだんと・・・ 真顔

もう、なんか、、証明写真レベル。

お散歩後半は疲れが見られるようになった てふ。
サラは終始しっぽを上げて
お散歩できました☆
2匹とも 頑張ったね!!
今年もなんとか2回来られた昭和記念公園
来年も春・秋 お花の季節に2匹を連れて来たいな。
土・日は『しっぽフェスタ』が開催。
土曜日は天気予報で

日曜は晴れてたので、行ってみることに♪
ここ数年、春のチューリップ,秋のコスモスを見に来ていたのに
コスモスの時季をすっかり逃してしまいました。
せめて、赤や黄色の紅葉を・・・
これまた “既に遅し”な気がしないでもありませんが。
フェスタ&紅葉を目的にして、てふサラと出発~!
あれこれ用事を済ませ、出発したのは13時半過ぎ。
公園に到着したのは14時を回ってました(>_<)

まずは、しっぽフェスタへ

閑散 ・・・

一通り見て廻り、前回(去年)も出店されていたバウワン堂さんへ。
こちらの看板犬さん、パピヨン(しじみちゃん)&黒柴(小豆ちゃん)の2匹
おとなしくて とても可愛い子達でした。

しじみちゃん7kgあるんですって!
てふは6.68kg。
しじみちゃんの方がほっそり見えました。(毛をカットしてるからかな・・)
バウワン堂さんでお買いもの♪を楽しみにしてましたがsold out でした。残念
結局収穫はなし。
しかし、こんな触れ合いはありました。
大っきなミニピンと小っさなボーダーコリー(!?)

5歳のドーベルマンの女の子が遊んでくれました。
若いモンにはまだ負けられないよね てふ(*´∇`*)❤
しっぽフェスタの会場(無料ゾーン)を後にし、
紅葉を探しに園内(有料ゾーン)へ
銀杏並木は散り終わり間近。
わずかに散っていない木の周りには撮影待ちの人・ひと ヒト・・・
待ってても(撮ってても)、割り込んでくる人も多く ササッと撮って移動。

園内 なるべく人の少ない場所をお散歩したり撮ったり。

愛想笑いをしてみるも

だんだんと・・・ 真顔

もう、なんか、、証明写真レベル。

お散歩後半は疲れが見られるようになった てふ。
サラは終始しっぽを上げて

2匹とも 頑張ったね!!
今年もなんとか2回来られた昭和記念公園
来年も春・秋 お花の季節に2匹を連れて来たいな。
スポンサーサイト
コメントの投稿
| ホーム |